琉球王国のグスク、及び関連遺産群として世界遺産に登録された座喜味城跡。世界遺産の城壁に登れるのも貴重なことで、西を望むと残波岬!北は伊江島!晴れた日には慶良間諸島!も見渡すこともできる絶景です。琉球王国の昔に思いを馳せつつ、こんな豪華な体験が入場無料!で楽しむことができますよ。
沖縄のお土産の定番「紅芋タルト」の元祖が御菓子御殿!そもそもは読谷の産物「紅芋」を何とか加工できないか…といった村おこしから始まりました。たくさんの試行錯誤と読谷の人のたくさんの思いが、形になったお菓子です。恩納村の店舗では、そんな「紅芋タルト」を自分で作る体験ができるんです!
本島中部の沖縄市に位置する東南植物楽園は南国の植物や花々を鑑賞できる昼も夜も楽しめるテーマパーク!施設はハーブや果樹園、ユスラヤシ並木がある「ボタニガルガーデン(植物園)」と、ヤシ類や花に囲まれる湖、動物ふれあい体験ができる「ウォーターガーデン(水上楽園)」に分かれてます。